夜中なんだけど、ちょっと眠れない・・・・・(>_<)
言い訳します
地元に帰ってきてからというモノ・・・・・未練ばかりの情けない心境。
伝えれば良かったか、伝えない方が良かったか?
どっちも気になるけど、僕にとっての正しい答えは解らないまま。
いきなり関係ないけど、今ウィル・スミス主演の恋愛映画観てます。
恋愛って人間の成長過程ですよね(>_<)
恋して失敗して学んで・・・自分の想う相手を大事に想う事がどれだけ大切か解らせてくれる。今の僕の場合は、一線置いてばかりの腰を引くような状況なんだけど・・・・・
乗り越えなきゃイケナイ事が沢山あるし・・・
今思うと僕にとってこの数年間付き合ってきた女性は、僕が彼女に対する気持ちを忘れる為の人達だった様な気がする。(都合の良い女って意味じゃないよ)
今思えばの話だけどね・・・
他人にはどう思われるか知った事じゃないけど、僕にとってその気持ちは純粋だったし・・・・付き合ってきた女性が好きじゃなかったという訳じゃなくて、頭のどこかで「彼女」が離れなかった訳であって・・・・・
ホントに遠回りしてきた。
やっと彼女に対する気持ちの大きさを理解して、言葉にできたのは卒業式辺り・・・・
もう遅いよなぁ
思いたくないけど
相手も僕とは付き合うに当たっては合わないって思ってるだろうし(ホント性格正反対)
友人と話したけど、類は友を呼びますね
彼女も色々事情ある人ですから・・・・・・
忘れるべき相手の筈なんだけど。
忘れる事ができないよ
男らしくないとか・・・自分に言い聞かせて色々整理しようとしたけど・・・
約3年間を友人と付き合ったとか、他に男が何人かいるとか(遊び相手らしいけど)
そうゆう話を聞く度に、心境を演技してた自分は正しかったと思えない。
何もしないで終わる事が1番の後悔だって解ってるけど
相手の立場とか心境とか状況、そうゆうのと自分の立場合わせたら
伝えるなんてできないっす(>_<)
時間が経てば忘れられるかもしれないし、あっちの地域に行かなければ忘れられるかもしれないし、他に夢中になれる女性がいれば忘れられるかもしれないけど・・・・・
今の所無理なんだよね
ホントに彼女が好きだし、忘れたくないんで・・・・
合うかどうかとか・・・理屈じゃなくて
結局書いているウチに長々となっちゃった(>_<)
ブログで恋愛についてこんなに語るのもあんまり無いけど…
でも、こうゆう話を聞いてくれた友達とか相談役がいた事は唯一の救いだったね。
今書いてる時に、マグロの刺身貰った(^_^)
美味いっす!
もう寝よっ
最近のコメント